


SOLD OUT
One Year of SUKUMO, Fermented Indigo Dye Making"
バンダナにはBUAISOUと藍、蒅(すくも)づくりの1年を描いています。冬の間に土を作り、 春に種をまき、夏に葉を刈取り乾燥させ、秋から120日程かけて葉を発酵させて「蒅(すくも)」にする。太陽を中心に、幾重の過程を経て生まれるBUAISOU BLUEを、少しでも身近に感じて頂ければ幸いです。1点1点、スタジオで縫製し、染色したバンダナを抜染と呼ばれる技法で製作したものです。
size:54㎝×53㎝
素材:cotton100%
◆BUAISOU/ブアイソウ
渡邉健太(わたなべけんた)と楮覚郎(かじかくお)が2012年に設立。阿波藍の産地として知られる徳島県上板町を拠点に、藍の栽培から、染料となる蒅(すくも)造り、藍染液の仕込みと染色、製品に仕上げるまでを自らの手で一貫して行う。蒅に木灰汁、ふすま、石灰のみを混ぜて発酵させる伝統技法「地獄建て」で仕込むBUAISOUの藍染液は、布や木などの自然素材を深く冴えたジャパン・ブルーに染め上げ、色移りしないという特徴を持つ。現在は、結城研(ゆうきけん)、三浦佑也(みうらゆうや)を加えた計4名で活動。古き良き日本の藍文化を守りつつジャパン・ブルーを新たな機軸で伝えるべく、商品展開と合わせ、ワークショップやアート・インスタレーション展示など、幅広く活動を行う。2014年5月にはニューヨークのブルックリンにスタジオを設立。徳島で造った原料を使い現地で藍建てを行い、ワークショップや商品販売を行っている。
その他のアイテム
-
- 【CNLZ】Sleeveless Long Jacket / シーエヌエルゼット ノースリーブロングジャケット ジレ
- ¥46,200
-
- 【ERIN CONSIDINE】FRINGE RIDGE HOOP SILVER[NATURAL FLAX]]/エリンコンシダイン フリンジ ピアス
- ¥44,000
-
- 【CNLZ】Linen Short Pants / シーエヌエルゼット リネンショートパンツ
- ¥24,200
-
- 【JANE SMITH】GREAT BUNLGE/ジェーンスミス グレート バングル ブレスレット
- ¥7,700
-
- 【酒井航(サカイワタル)】tone / soup bowl スープボウル
- ¥9,900
-
- 【CNLZ】Front Gathered Wide Tee/シーエヌエルゼット フロント ギャザー ワイドTシャツ
- ¥18,700